CHPnet お気楽会議室
血友病に関して

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-ファイバーを投与しても 血が止まらない・・止め方教えて-LAND(9/14-20:31)No.681
 ┣Re:ファイバーを投与しても 血が止まらない・・止め-蕪n辺(9/14-21:29)No.682
 ┃┗Re:ファイバーを投与しても 血が止まらない・・止め-大野 勝(9/14-22:49)No.685
 ┃ ┗がんばります-LAND(9/14-23:10)No.686
 ┗捻挫とかしてませんか?-大口洋一(9/21-21:00)No.711


トップに戻る
681ファイバーを投与しても 血が止まらない・・止め方教えてLAND 2001/9/14 20:31

 6歳の血友病A(重症)インヒビター有 右足首関節症の 子のママです。
 昨日 小学校で 運動会の練習をして 右足首の関節症の部分から 
 出血しました。
  学校から 帰って スグに ノボセブンを 2時間おきに
 3回注射しましたが 効いていないようなので ファイバーに 変えました
 が 今日も 朝から ファイバーを 入れているのですが まったく 効いてい
 る感じがなく 時間が 経つにつれ 痛みが増すのか 涙を流しながら のたう
 ち回っています。  親としては 何とかしてあげたいのですが
  もう どうすることも できません。 だれか いいアドバイスが あったら
  教えてください・・・・・・・

トップに戻る
682Re:ファイバーを投与しても 血が止まらない・・止め蕪n辺 E-mail 2001/9/14 21:29
記事番号681へのコメント
躊躇せずに病院に行くべきです。

深夜だろうと、血友病を診れる大きな病院であれば、このような事は予期して当直
がいます。場合によっては専門医に連絡がまわり来て貰えます。

インヒビターがあるとの事ですので、薬効が少なく止血されていないのでせう。

悩んでいる時間は、お子さんが痛がる時間が延びるだけです。
出血部位変形の危険性を増しているだけです。

自分の手におけない時は、自分や専門家以外の判断は避けて下さい。



あらかじめ病院に連絡してスタッフの確認をしてから出かけて下さいね。
痛みがひどければ、鎮痛剤もお願いしてみてはいかがですか?


トップに戻る
685Re:ファイバーを投与しても 血が止まらない・・止め大野 勝 E-mail 2001/9/14 22:49
記事番号682へのコメント
「Re:ファイバーを投与しても 血が止まらない・・止め」で書きました。
>躊躇せずに病院に行くべきです。
>
>深夜だろうと、血友病を診れる大きな病院であれば、このような事は予期して当直
>がいます。場合によっては専門医に連絡がまわり来て貰えます。
>
>インヒビターがあるとの事ですので、薬効が少なく止血されていないのでせう。
>
>悩んでいる時間は、お子さんが痛がる時間が延びるだけです。
>出血部位変形の危険性を増しているだけです。
>
>自分の手におけない時は、自分や専門家以外の判断は避けて下さい。
>
>
>
>あらかじめ病院に連絡してスタッフの確認をしてから出かけて下さいね。
>痛みがひどければ、鎮痛剤もお願いしてみてはいかがですか?
>
>
大野と言います。
やはり、インヒビターがあって投与に効果が見られないのであれば専門医の診察を
受けたいいでしょう。

鎮痛剤には止血効果を下げるものもあるので、専門医に処方してもらって下さい。

夜間救急対応出来ない病院で明日の診察になるのであれば、患部をアイスノン等で
冷やしてあげて下さい。
ふくらはぎの下に枕などを置いて、足が直接床に触れないようにするとかも幾分
痛みを和らげるので試してください。ただし、足首を包帯であまり強く圧迫しない
で下さい

トップに戻る
686がんばりますLAND 2001/9/14 23:10
記事番号685へのコメント
実は 今子供は 風邪をひいていて 熱も 39度 あります。
 眠いけど 眠れない痛みで 本当に 辛そうです。
次の 注射の時間は 夜中の 2時です。
もう一度 ファイバーを 投与して それでも 効かなければ 
病院に つれて行きます。

ふくらはぎの 下に まくらを 入れたら 少し ラクになったようです
ありがとう ございました

トップに戻る
711捻挫とかしてませんか?大口洋一 E-mail URL2001/9/21 21:00
記事番号681へのコメント
LANDさんは No.681「ファイバーを投与しても 血が止まらない・・止め方教えて」で
書きました。
> 6歳の血友病A(重症)インヒビター有 右足首関節症の 子のママです。
> 昨日 小学校で 運動会の練習をして 右足首の関節症の部分から 

LANDさん、こんにちは。
いまさらおそいかもしれませんけど、運動の練習中に捻挫とかしてませんか?
出血と関節症とが、普段からありますが、運動中なら、外傷も疑いましょう。
その意味でも、整形外科のある病院へ行った方がよいのではないでしょうか?