CHPnet 会議室
血友病に関して

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-筋肉内出血について教えてください-はな(2012/4/17 14:06)No.3574
 ┗Re:筋肉内出血について教えてください-西村聡文(2012/4/17 20:59)No.3575
  ┗Re:筋肉内出血について教えてください-はな(2012/4/17 22:35)No.3576


トップに戻る
3574筋肉内出血について教えてくださいはな 2012/4/17 14:06

血友病Aの1歳になる子供が先週の木曜日から足を痛がり、見てみると太も
もが腫れて硬くなっていました。
病院でアドベイトを木金と注射してもらい、金曜日の夕方には硬さがちょっ
とましになった気がしたのですが、土曜日の朝にまたちょっと腫れているよ
うな気がして土日月と注射してもらいました。
今日は腫れはひどくはなっていないような気はするのですが昨日の夜より歩
き方が痛そうであまり動かないのでまた病院で注射してもらいました。

多分筋肉内出血だと思うのですが、歩き方がおかしいというのはまだ出血が
止まっていないということなのでしょうか?
止まっていてもしばらくはおかしな歩き方になってしまうのでしょうか?
血友病の教育プログラムのマニュアルを見ると長期の補充療法が必要となる
事が多いと書かれていましたがどれくらいなのでしょうか?
歩かせないほうがよいのですか?
またリハビリを行うことを忘れてはいけませんと書かれていますが診ていた
だいている先生は何も言われないのですがどうなんでしょうか?

関節内出血は2回ほどしているのですがこんなに長引く事はなかったし、筋
肉内は多分初めてなのでとても不安です。


トップに戻る
3575Re:筋肉内出血について教えてください西村聡文 2012/4/17 20:59
記事番号3574へのコメント
本日開催されたWEBセミナーにて以下の質問をしておきました。回答があり
ましたら、また掲載します。

天野先生の後援で、出血時の治療継続期間を、「出血症状」としてたいました
が、具体的には?
もっと詳しく書くと、「出血症状」は出血開始時に、違和感、動かすと痛い、
じっとしてても痛い、腫れ、熱感、と、順にひどくなっていく、止血時には順
が逆に直っていくが、熱感や安静時の疼痛は比較的早期に治まるものの、ひど
い出血の時には、腫れや動作時の疼痛・違和感は長く続きます。どの段階まで
連続注射を継続すべきでしょうか?私見では全ての段階がなくなるまで、トラ
フを「パーセント」でのレベルでなく「割」のレベルで維持すべきだと思いま
す。

トップに戻る
3576Re:筋肉内出血について教えてくださいはな 2012/4/17 22:35
記事番号3575へのコメント
返答ありがとうございます。
普通にあるけるようになるまでは補充するほうがいいのですよね。

関節のときもそうなのですが、注射をやめるタイミング(これは先生が決めてく
ださるのですが)や動いてもいいのかなどすごく悩みます。
今日もなるべく動かないようにさせていたのですが、ほふく前進のようにして動
いたりしていました。

明日もう一度診察してもらってきます。

またいろいろと教えてください。
ありがとうございました。