-自己注射-九州男児(2011/10/16 16:33)No.3496 ┗脇を閉めて、右手と左手を密着させる-西村聡文(2011/10/16 22:24)No.3497 ┣Re:脇を閉めて、右手と左手を密着させる-九州男児(2011/10/17 00:35)No.3498 ┗Re:脇を閉めて、右手と左手を密着させる-九州男児(2011/11/9 11:51)No.3505 ┗寒くなったから-西村聡文(2011/11/10 14:12)No.3507
3496 | 自己注射 | 九州男児 | |
すでに自己注射をされている方々にお聞きします。 別の投稿でも書きましたが、私は最近、自己注射(アドベイド) の練習を始めまして、そろそろ半月になります。 病院で看護師さん立ち会いのもとで自己注射をする場合は、 3回に2回は成功するのですが、練習キットを用いて家で練習する 際は手が震えてしまって静脈を外してしまうのです。実は今日も2回 練習して1回失敗しました。誰も見てない状況での自己注射なので、 過度に緊張してしまうのだと思いますが、皆さん、打ち始めの頃は どのような状態だったですか?別の投稿で、西村様からアドバイスをいた だいたように、慣れるまで訪問看護制度を利用するのもありかなと考える こともあります。ちなみに、自分は手の甲を使っての自己注射が多い ですが、テクニックも含めてご助言頂ければ幸いです。よろしくお願い いたします。 |
3497 | 脇を閉めて、右手と左手を密着させる | 西村聡文 | |
記事番号3496へのコメント 手、震えますね、、 きゅっと酒を一杯引っ掛ければ、収まりますが、、 って、私の場合は単なるアル中ですが。 でも、同じようなアル中もどきのヘモ達も、 上手いこと刺してますよ。 緊張によるもののならば、慣れれば収まるでしょう。 技術的には、 基本は、固定物に密着させることです。 (右手で左手に刺す場合) 右手の親指と人差し指で翼状針をつまんでいて、 残りの、中指、薬指、小指をしっかりと、左手に 密着させます(押し付ける)。 手の甲等、3本指分のスペースが無い場合は、 少なくとも中指を左手にくっつけます。 左手は机等に置いているので、固定されていますよね、 その固定された左手に、右手をくっつけて固定させるということです。 それと同時に、血管を引っ張って、血管を動かさないようにする、 つまり手前に引き気味に押し付ける動作ですね。 ちょっと感覚的なものなので、上手く伝わるかどうか、、。 脇を閉めるのも、理屈的には一緒です。 あまり力を入れすぎてもだめですが、感覚的にね。 最初は、誰でも、針先が血管に入るかどうかに気を取られて、 基本動作に気が行かないものです、慣れれば身につきます。 ところで、足の痛みはまだ続いていますか? |
3498 | Re:脇を閉めて、右手と左手を密着させる | 九州男児 | |
記事番号3497へのコメント アドバイスありがとうございます。 次回のトレーニングで実践してみます。 しかし、震えに関しては別の神経内科の病院で 本態性震顫と診断を受けたことがあります。 緊張したり、親指と小指でものを掴んだときに うまく力が入らず指先が震えてしまうのです。 自己注射の時、看護師が付き添いの際は、全く 震えなかったので問題ないと思っていたのですが、 血友病の担当医に念のため次回の診察の時に 耳に入れておこうと思います。 足の痛みは、製剤の集中投与と整形外科の先生 の処方で室内外の装具(中敷き)をつくってから、 足首の負担が減って、痛みが緩和されました。 ただし、完全にとれたわけではありません。 先生によれば、現在は骨同士が接合する表面が 荒れており、それが滑らかになるまでは痛みが 継続するだろうとおっしゃております。ちなみに 次回の診察は今度の金曜日になっています。 |
3505 | Re:脇を閉めて、右手と左手を密着させる | 九州男児 | |
記事番号3497へのコメント 西村様 先日はアドバイスありがとうございました。 おかげさまで、自己注射の成功確率も7〜8割と高くなりました。 現在は、病院で1回、自宅で1回と週2回のアドベイド投与を行っております。 今後は完全に自己注射ができるようにするため、打てる静脈の箇所を増やす よう努力いたします。 |
3507 | 寒くなったから | 西村聡文 | |
記事番号3505へのコメント だいぶ慣れてきたようで、良かったですね。 季節的なテクニックとして、注射前に、両腕を お湯に漬けると良いです。 手首くらいまでで充分ですので、数分程度、 ちょっと熱めのお湯に漬けておくと、 血管バッチリ出ますし、針を持つ方の指先も、 感覚が良くなる感じがします。 乾いたタオルでしっかり水分をふき取ることを忘れずに。 |