CHPnet お気楽会議室
血友病に関して

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-野球をしている方、教えて下さい。-ポヤマ(2008/9/5 15:24)No.2991
 ┗Re:野球をしている方、教えて下さい。-ゆち(2008/9/5 20:23)No.2992
  ┗Re:野球をしている方、教えて下さい。-ポヤマ(2008/9/8 10:31)No.2993
   ┗Re:野球をしている方、教えて下さい。-ゆち(2008/9/8 17:34)No.2994
    ┗Re:野球をしている方、教えて下さい。-ポヤマ(2008/9/9 13:02)No.2995


トップに戻る
2991野球をしている方、教えて下さい。ポヤマ 2008/9/5 15:24

 中等症B小学2年生の元気な男の子の母です。
 どなたか、血友病で、野球をしている方、していた方、現在野球部で頑張
っている子を持つお父様お母様に、お伺いしたいことが・・・

 息子は、そろそろ学童野球に入りたいと言っております。
 息子が入部したい野球部は、軟式ですが、とても強いチームです。
 息子は、親が言うのも何ですが、運動神経は、いい方だと思っておりま 
す。ですから、運動能力に関しては、練習にもついていけると思います。 
  が・・・問題は、やはり怪我、筋肉関節等の出血です。

 現在、定期投与は、していません。
 出血も、年に5回程度の筋肉内出血でその都度、病院で薬の投与をしてお
ります。やはり、野球をするにあたり、定期投与をはじめた方がいいのか、
少し様子を見てみようかと、考えております。

 主治医も、血友病などの専門医ではないので、野球やってもいいよと言っ
てはくれますが、定期投与のことなどのお話がないので、大丈夫なのかな
と、不安になっております。

 出来る事なら、このまま自然体で野球を思いっきりさせてあげたいです。
定期投与をしてまで、野球をやらせるべきかも親としてすごーく悩んでおり
ます。

 アドバイスを下さい。よろしくお願い致します。。。


トップに戻る
2992Re:野球をしている方、教えて下さい。ゆち 2008/9/5 20:23
記事番号2991へのコメント
血友病A、中等症に近い軽症?(5%)
中学3年生男子の母です。

小学校1年生の時にこの病気が発覚しました。
それまでやっていたサッカーはやめました。

小学2年生の時に、地元のスポ少で野球を始めました。
主人も野球部だったので、コーチ、
のちには息子の学年の監督もやりました。

低学年ははティーボールという、
やわらかいボールで始めたので
それなら、できるかな、と軽い気持ちで始め
(祖父母は大反対でしたし
 主治医にも何も相談しませんでした)
しかい、息子も運動は苦手ではなかったのと
主人との毎日の練習で
上達していき、上の学年の試合にも
同行するくらいになりました。

体が小さかったのもありますし
ぶつかることが多い、
キャッチャーやファースト以外なら
どのポジションもこなしました。

小学校の時のポジションはショートで
内野は接触も多いので心配もおおかったのですが
中学では外野だったので
いくらかは安心して見ることができました。

小学校のスポ少の大会では、
敢闘賞ももらいましたよ!

中学も軟式なので、大丈夫かと思い
本人もやるといったので
この夏、引退するまで無事に続けることができました。
レギュラーもとれましたよ。

幸いにも、野球でケガをすることはなかったですが
野球のために、製剤を打ちに行ったことは
年に5回前後です。
つき指、膝の痛み、足首の痛み・・・
野球をしていなければ
数日様子をみてから 病院にいくところを
すぐに病院に行っていたように思います。

それと、幼稚園の頃から続けていた
スイミングは、小学校卒業まで続けました。

もし、野球ができなくなったときに
水泳という道も作っておこうと思ったのと
怪我防止のためです。
週2回行くと、いい具合に筋肉がつき
おかげで、ひじや肩の、
野球につきものの故障はありませんでした。

息子さんの体の状態、
周りの人の理解があれば続けられると思います。

息子の場合、病気を知っているのは
周りではほとんどいないので
(コーチ、先生、顧問などは知ってますが)
野球で、万が一、大けがをしても
親の責任だと思って続けていきましたし、
怪我をしても、すぐに動ける体制でもいました。

息子は、落ち着きがなくって、
友達関係がうまくいかない子で、
そちらのほうが心配で、野球を続けたようなものです。

人間関係の面では、
とても成長しましたよ。

トップに戻る
2993Re:野球をしている方、教えて下さい。ポヤマ 2008/9/8 10:31
記事番号2992へのコメント
ゆちさんは No.2992「Re:野球をしている方、教えて下さい。」で書きまし
た。

ゆちさん。
 早速のご回答ありがとうございます。
 拝見させて頂き、すごく前向きの考えになることが出来ました。

 家も、旦那が、学生時代から現在に至るまで野球をしていましたので、
 学童野球が始まれば、ずっと練習等は息子と一緒にいるとは言っていまし
 た。多分、ゆちさんのところと一緒で、家の旦那も、地元では、ちょっと
 野球では有名なので、コーチ監督もやるでしょうね。
  それに、野球がダメなら水泳で頑張ろうと、幼稚園の頃から、スイミン
 グには通わせ、今では、選手コースに誘われる程になっています。
 でも、野球がやりたいと言うので、選手コースには入らず、週1〜2回、
 スイミングに行って、筋肉をつけています。

  やはり、祖父母は、野球は、反対しています。
 
 ゆちさんと、同じ境遇なので、本当にうれしいです。
 
 旦那は、ずっと内野手(ショート)だったので、本当は、息子も内野手に
 育てたいらしいのですが、それは無理と言ってあきらめていました。
 
 ゆちさんの息子さんは、高校では、野球を続けられるのですか?
 私は、中学の野球は、あきらめていましたが、兆しが見えてきたような 
 気がします^^  

トップに戻る
2994Re:野球をしている方、教えて下さい。ゆち 2008/9/8 17:34
記事番号2993へのコメント
こんにちは

息子はたぶん、高校では野球しないような気がしますが
スポーツは好きなので、他のこともやりたいみたいです。

野球以外にも、学校代表の陸上にも出ましたよ
陸上部がないので、借り出しなのです。
足はそう早くないんで、大会では玉砕しましたが・・・

軟式野球部が高校にあればいいのですが
この地方の公立高校にはなかなかありません。

旦那さんも野球やってたなら
よけい、いいんじゃないですか?
コーチなんかだと、常にそばにいるので
万が一のことがあってもすぐに病院行けるし。

息子の場合、
旦那が監督をやることによって、
どうしても息子に求めるものが大きくなってしまい
みんなの前で叱られることが多く
それはよくなかったなと思います。
病気のことなんて忘れて、どんどん期待してしまうんですよね。
息子もどっちかというと
おちゃらけタイプなので集中力がなく
野球にたいしての情熱はやや欠けてたかも?
だから、よく叱られたんですが・・・

ぜひ、水泳は週2,3回は続けてください。
息子のチームメイト、成長するにつれて
肩やひじが悪くなる子、非常に多かったです。
(もちろん、健康な子です)
でも、息子はそんなことはありませんでした。
骨も折ったこともありません。

これは、絶対水泳のおかげだと
夫婦そろって確信しております。

スイミングに通わないとしても
1時間くらいずっと泳いでるだけで
肩にはいいと思いますよ。

お母さんは習い事すると、送り迎えなんかで
負担が増えるけど、
終わってみれば、あっという間ですから)^o^(

トップに戻る
2995Re:野球をしている方、教えて下さい。ポヤマ 2008/9/9 13:02
記事番号2994へのコメント
 ゆちさん。
  
  いろいろと、ご丁寧にコメントを頂きありがとうございます。
 私たち夫婦は、学生の頃から現在に至るまでスポーツをしています。
 主人は、野球で肩と腰を痛め、手術までしておりますし、
 私もバレーボールで、ひざや足首を痛め、いろいろな病院に行きました。
 ですから、スポーツ=けがと考え、いつもマイナス思考で、息子の野球を
 何度もあきらめようとしていました。

  家は、双子(女&男)で、すでに女の子の方はバレー部に入り頑張って
 います。それを見て息子も早く野球部の入部を希望しています。
 
 ゆちさんの、息子さんのように中学まで頑張れたら、本当に本当にうれし
 いです。

  ゆちさんの息子さん同様、水泳を頑張りながら、野球をやらせてみよう
 と思います。