CHPnet お気楽会議室
血友病に関して

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-教えてください-匿名希望(11/2-23:12)No.116
 ┗Re:教えてください-あっき(11/12-01:37)No.118
  ┗Re:教えてください-Sakai(12/3-21:42)No.135
   ┗Re:教えてください-Sakai(12/3-22:21)No.136


トップに戻る
116教えてください匿名希望 E-mail 1999/11/2 23:12

CHPNETに初めて訪問しました。
実は、家内(59才)が手術をすることになりました。
手術に先立ち行われた血液の凝固検査で数値が正常値の倍近くあるとのことで、
手術が延期されました。第9因子が欠落しているとのこと。
しかし、家内は二人の子供を出産し、盲腸の手術も経験しています。
このまま手術することは危険なのでしょうか?
血液製剤使用で手術の可能性を調べようといわれましたが、他の病気の感染が気にな
ります。
どなたかにアドバイスをいただけると助かります。

トップに戻る
118Re:教えてくださいあっき 1999/11/12 01:37
記事番号116へのコメント
匿名希望さんは No.116「教えてください」で書きました。
>CHPNETに初めて訪問しました。
>実は、家内(59才)が手術をすることになりました。
>手術に先立ち行われた血液の凝固検査で数値が正常値の倍近くあるとのことで、
>手術が延期されました。第9因子が欠落しているとのこと。
>しかし、家内は二人の子供を出産し、盲腸の手術も経験しています。
>このまま手術することは危険なのでしょうか?
>血液製剤使用で手術の可能性を調べようといわれましたが、他の病気の感染が気にな
>ります。
>どなたかにアドバイスをいただけると助かります。


加熱製剤や遺伝子組み替え型の製剤を使うのであれば、感染の危険性は
非常に低いものです。医者ではありませんので断言はしませんが。
手術を行うのであれば麻酔すると思いますが、それですらショック症状を
出す人もいる。
たしかに過去に使用されていた非加熱製剤には問題があり、広く報道もされましたので
その製剤を使うといわれ不安になるのも分かりますが、逆にだからこそ現在使われている
血液製剤は厳重な検査が行われているとも考えられます。

手術に先立ち血液製剤を使うべきかどうかの判断は私には出来ません。
しかし、血液製剤を使う事は現在高い危険性があるものではなく、ほとんど全ての
薬に副作用があるのと同じレベルで、気を付けてればいいだけの事なのです。
もし不安に思われているのでしたら、主治医にハッキリとその旨伝え説明を求めた方が
良いと思いますよ。

奥様が早く健康を取り戻されるといいですね。

トップに戻る
135Re:教えてくださいSakai 1999/12/3 21:42
記事番号118へのコメント
あっきさんは No.118「Re:教えてください」で書きました。
>匿名希望さんは No.116「教えてください」で書きました。
>>CHPNETに初めて訪問しました。
>>実は、家内(59才)が手術をすることになりました。
>>手術に先立ち行われた血液の凝固検査で数値が正常値の倍近くあるとのことで、
>>手術が延期されました。第9因子が欠落しているとのこと。
>>しかし、家内は二人の子供を出産し、盲腸の手術も経験しています。
>>このまま手術することは危険なのでしょうか?
>>血液製剤使用で手術の可能性を調べようといわれましたが、他の病気の感染が気にな
>>ります。
>>どなたかにアドバイスをいただけると助かります。
>
>
>加熱製剤や遺伝子組み替え型の製剤を使うのであれば、感染の危険性は
>非常に低いものです。医者ではありませんので断言はしませんが。
>手術を行うのであれば麻酔すると思いますが、それですらショック症状を
>出す人もいる。
>たしかに過去に使用されていた非加熱製剤には問題があり、広く報道もされましたので
>その製剤を使うといわれ不安になるのも分かりますが、逆にだからこそ現在使われている
>血液製剤は厳重な検査が行われているとも考えられます。
>
>手術に先立ち血液製剤を使うべきかどうかの判断は私には出来ません。
>しかし、血液製剤を使う事は現在高い危険性があるものではなく、ほとんど全ての
>薬に副作用があるのと同じレベルで、気を付けてればいいだけの事なのです。
>もし不安に思われているのでしたら、主治医にハッキリとその旨伝え説明を求めた方が
>良いと思いますよ。
>
>奥様が早く健康を取り戻されるといいですね。
>

トップに戻る
136Re:教えてくださいSakai 1999/12/3 22:21
記事番号135へのコメント
Sakaiさんは No.135「Re:教えてください」で書きました。
>あっきさんは No.118「Re:教えてください」で書きました。
>>匿名希望さんは No.116「教えてください」で書きました。
>>>CHPNETに初めて訪問しました。
>>>実は、家内(59才)が手術をすることになりました。
>>>手術に先立ち行われた血液の凝固検査で数値が正常値の倍近くあるとのことで、
>>>手術が延期されました。第9因子が欠落しているとのこと。
>>>しかし、家内は二人の子供を出産し、盲腸の手術も経験しています。
>>>このまま手術することは危険なのでしょうか?
>>>血液製剤使用で手術の可能性を調べようといわれましたが、他の病気の感染が気にな
>>>ります。
>>>どなたかにアドバイスをいただけると助かります。
>>
>>
>>加熱製剤や遺伝子組み替え型の製剤を使うのであれば、感染の危険性は
>>非常に低いものです。医者ではありませんので断言はしませんが。
>>手術を行うのであれば麻酔すると思いますが、それですらショック症状を
>>出す人もいる。
>>たしかに過去に使用されていた非加熱製剤には問題があり、広く報道もされましたので
>>その製剤を使うといわれ不安になるのも分かりますが、逆にだからこそ現在使われている
>>血液製剤は厳重な検査が行われているとも考えられます。
>>
>>手術に先立ち血液製剤を使うべきかどうかの判断は私には出来ません。
>>しかし、血液製剤を使う事は現在高い危険性があるものではなく、ほとんど全ての
>>薬に副作用があるのと同じレベルで、気を付けてればいいだけの事なのです。
>>もし不安に思われているのでしたら、主治医にハッキリとその旨伝え説明を求めた方が
>>良いと思いますよ。
>>
>>奥様が早く健康を取り戻されるといいですね。
>>
あっきさん
コメント有難うございました。
結論は,
いろいろありましたが、11月12日に血液製剤を用いずに手術し,
11月27日に無事退院できました。
投稿後毎日CHPNETにアクセスし、どなたかのアドバイスを期待していたのですが,
ReMailが戴けず,皆さんに配慮しない虫のいい投稿だったのでは反省し,
11月10日以降はCHPNETへのアクセスを見合わせていました。
家内が無事退院し,ようやく落ち着き、気になって只今CHPNETにアクセスし,
あっきさんのアドバイスに接した次第です。
術後ではありましたが,コメント戴けていたこと,あらためて力付けられました。
有難うございました。
こんな次第ですので,お礼が遅れましたことご容赦ください。酒井

>