 -留学-匿名(2020/8/30 18:45)No.4081
 ┗Re:留学-阿部 (CHPnet管理人)(2020/8/31 15:38)No.4082
  ┣Re:留学-匿名(2020/9/2 00:21)No.4083
  ┗Re:留学-匿名(2020/9/2 00:42)No.4084
   ┗Re:留学-阿部 (CHPnet管理人)(2020/9/2 01:27)No.4085
-留学-匿名(2020/8/30 18:45)No.4081
 ┗Re:留学-阿部 (CHPnet管理人)(2020/8/31 15:38)No.4082
  ┣Re:留学-匿名(2020/9/2 00:21)No.4083
  ┗Re:留学-匿名(2020/9/2 00:42)No.4084
   ┗Re:留学-阿部 (CHPnet管理人)(2020/9/2 01:27)No.4085
トップに戻る
| 4081 | 留学 | 匿名 | 2020/8/30 18:45 | 
| 血友病Aの息子が、留学を考えたりしはじめたのですが、アメリカの大学でクラブもしたいよ
 うです。
 自己注射のことなど難しいのではと思うのですが、経験されたかたなどおられませんか?
 
 | 
トップに戻る
| 4082 | Re:留学 | 阿部 (CHPnet管理人) E-mail | 2020/8/31 15:38 | 
| 記事番号4081へのコメント 阿部@管理人です。
 
 ウチの息子が大学生時代(といっても一昨年、去年の話ですが)、
 
 ・米国(ボストン) に1ヶ月
 ・アイルランド(ダブリン) に半年
 
 留学に行っていました。
 
 ただ、重症のくせに元々注射を打ちたがらない性格で(言うこと聞かない)、
 アイルランドの半年間でも数本しか打たなかったという奴なので、
 あまり参考にならないかもしれませんが、何かご質問があれば息子に訊いてみますよ。
 
 直接メールをいただいても構いません。
 | 
トップに戻る
| 4083 | Re:留学 | 匿名 | 2020/9/2 00:21 | 
| 記事番号4082へのコメント ありがとうございます。また、質問させていただきます。よろしくお願いします、
 | 
トップに戻る
| 4084 | Re:留学 | 匿名 | 2020/9/2 00:42 | 
| 記事番号4082へのコメント 横から失礼します。
 
 半年間の留学では、製剤はどうされたのでしょうか?
 大量に持っていったのでしょうか?
 | 
トップに戻る
| 4085 | Re:留学 | 阿部 (CHPnet管理人) E-mail | 2020/9/2 01:27 | 
| 記事番号4084へのコメント 阿部@CHPnet管理人です。
 
 はい、先に書いた通り、息子はあまり使いませんでしたが、かなり大量に持って行
 きました。
 海外では医療制度の違い等で、日本と同じように容易に製剤は手に入らないと思っ
 た方が良いです。
 
 
 話は大きく逸れますが、アイルランドの半年の留学中・・・
 
 ・2〜3週間に一度、ヨーロッパのあらゆる観光地の自撮り写真がLineで届く(お
 い!一体何しに留学してるんだ?!)
 ・アイリッシュパブで飲み過ぎて出禁を食らう(おい!いい加減にしろ!)
 ・別のパブで泥酔して財布、スマホを盗まれて、困った挙句に警察へ泣きついて、
 家にアイルランド警察から電話が来る(呆然)
 
 というバカ息子ですが、得るものは大きかったようで、
 個人の血友病の状況に寄るかとは思いますが、思い切って行かせて良かったと思っ
 ています。
 
 
 | 
前のページに戻る