-サークルで-まみぃ(8/30-23:56)No.717 ┗Re:サークルで-だみちゃん(8/31-02:26)No.719 ┗Re:サークルで-まみぃ(9/2-00:00)No.722
717 | サークルで | まみぃ | 2001/8/30 23:56 |
Aの中等症の2歳児の母親です。週1回参加してる育児サークルがあります。母親同 士、友達が欲しいと思って参加しましたが、いつも自分の子供が危険な目にあって ないか、見ながら参加してるので、全然お母さん同士話が出来ません。子供はかん しゃくを起こすと、ところかまわず頭突きをするくせがあるので、いつも側につい て見ていないといけません。勿論、サークルでは病気のこと言ってません。 今度、このサークルで2組に分かれて子供を預けあいっこしようということになり ました。交代で子供を預け、親は自由な時間を2時間ほどもつというものです。で も、私は心配で心配で預ける気になりません。 私がちょっと神経質すぎるのでしょうか、息抜きできず今とても疲れています。ま だ言葉をあまり喋らない2歳児(反抗期で大変!)をお持ちのお母様方、子供とは どのように接してますか? 子供を預けるときには、誰でも病気の事を説明します か? 私は誰にも病気のことは言いたくありません。一人にきちんと説明しても、 その人から少し聞いた人が誤解する可能性があるからです。 同じ年頃の子供を持つお母様方、どのように子育てしてますか? |
719 | Re:サークルで | だみちゃん | 2001/8/31 02:26 |
記事番号717へのコメント はじめまして(かな?)、だみちゃんです。 私は3歳のA重症の子を持っています。(長男10歳で血友病ではありません) せっかく、サークルに入ったのにこういう事(預け合い)になってくると悩みます よね。 で、ちょっと、質問があるのですが、まみいさん(小さい「い」出せなくて すみません。ダメな私。)にとって、そのサークルはなくてはならないところなんで すか? 文面で全然、他のお母さんと話が出来ない、と書かれてたので。 参加するだけで疲れるのだったら、預け合いをどうしてもしなければいけないの だったら、その回だけさりげなくお休みしてはどうでしょうか? 個人的な意見で申し訳ないけど、病気のあるなしにかかわらず、子供を他人に 預けるのは、何かあった時に御互い嫌な思いをしたり、場合によっては取り返しの つかない事になるので、恐いのです。 私も長男の時、気軽に預け合いをして今頃 反省しています。とりたてて、何があったと言うわけではないのですが。 長男が2歳位の時、私も若かったせいか、自分の自由な時間欲しさに社宅の奥さん 同士で預け合いしてました。でも、なんか今、思い出すと恐いもの知らず、というのか 真剣に子供の事を考えてなくって馬鹿親で恥ずかしい。 だから、別にまみいさんは神経質ではないし、しっかりとしたお母さんだと思います。 そのサークルが魅力的なサークルだったら是非、続けて参加して下さい。もし、惰性 だったら、自分の考えと違う方向へ行きそうな感じだったら、やめてしまうのも手だし。 私は、下の子なんて、全然、公園にも連れて行かなかったし、近所にも同じ位の子も いなかったし、義母に預けもした事無かったので(実母は亡くなってるので) ストレスも溜まったけど、今のところ、子供も私も元気にやってます。 病気の事だって、言いたくなければ言わなくて良いと思います。この人だったら 大丈夫って思って、言っても、最悪な結果になって私の場合、10年以上の友達を 一人、無くしましたし。 ホント、在るがままって感じのほうがいいんでしょうが、難しいですよね。 私もなかなか、そうはなれなくて。 変な意見ですみませんでした。 |
722 | Re:サークルで | まみぃ | 2001/9/2 00:00 |
記事番号719へのコメント ありがとうございます〜〜。なんか涙出そうに嬉しいです。やっぱし、病気のこと隠してサークル とか、友達づきあいしてるから、何もかもさらけ出せるこの場は私にとって、オアシスです!! サークルはもう少し続けてみます。ママ友は出来ないかもしれないけど、子供は楽しんでるような ので…。預け合いの週は、預かるだけにするか、欠席にします。やっぱり、病気のこと説明して預 ける勇気ないし、何かあった時自分をせめてしまうと思うから…。 レス、ありがとうございます! 元気、出ました!! |