-ひざ痛い-K(5/6-16:55)No.588 ┗Re:ひざ痛い-yamanaka(5/6-22:28)No.591 ┗Re:ひざ痛い-K(5/7-20:21)No.592 ┣Re:ひざ痛い-yamanaka(5/8-00:10)No.593 ┃┗Re:ひざ痛い-K(5/10-21:37)No.596 ┃ ┗Re:ひざ痛い-こうちゃんママ(5/12-00:26)No.598 ┃ ┗Re:ひざ痛い-K(5/13-20:18)No.599 ┗暖めるか、冷やすかの判断-高田 昇(5/23-12:42)No.609 ┗Re:暖めるか、冷やすかの判断-K(5/28-21:40)No.618
588 | ひざ痛い | K | 2001/5/6 16:55 |
はじめて投稿させてもらいます。 というのも、5歳の息子が2日前から、ひざの裏側を痛がって・・・・。 今までもひざを痛がることは、時々あったんだけど、今回は、注射をする前とても とても痛がって、歩けず、泣いてました。昨日注射の後、うそのように痛みはなく なったみたいですが、今も歩くのに、少し痛いみたいです。見た感じでは、はれは ないようですが、関節の出血なのかと気になってます。この場合、定期以外、注射 に行った方がいいのでしょうか?今はシップをはってますが、ほかに何かしたらい いことなど教えて下さい。とてもとても気になっています。 |
591 | Re:ひざ痛い | yamanaka E-mail URL | 2001/5/6 22:28 |
記事番号588へのコメント >今までもひざを痛がることは、時々あったんだけど、今回は、注射をする前とても >とても痛がって、歩けず、泣いてました。昨日注射の後、うそのように痛みはなく >なったみたいですが、今も歩くのに、少し痛いみたいです。見た感じでは、はれは >ないようですが、関節の出血なのかと気になってます。 関節内出血を起こしていると思います。筋肉内出血ですとパンパンに腫れたりしますが、 初期の関節内出血は表面的変化があまり見られません。しかし注射後、痛みが取れている のでしたら出血があると思います。再出血を繰り返すのが血友病関節症の原因ですから、 そうならないためにも痛みがなくなるまで安静を保ち、よくなったと思ったらぬるめのお 風呂の中で動かしたり歩く練習をするのが良いと思います。痛みが消えたからといっても 数日の安静で筋肉が落ちてしまいますから、急に関節に負荷をかけない方がいいと思いま す。僕の膝は繰り返しの出血で軟骨がほとんどありません。成人の血友病の方は膝に不安 を抱えていらっしゃる方がほとんどなのではないでしょうか。 無理をしないようにと本人に説得するのは難しいですが、一つ一つの出血に慎重に対処す る事で関節症は防げると思います。 |
592 | Re:ひざ痛い | K | 2001/5/7 20:21 |
記事番号591へのコメント yamanakaさんは No.591「Re:ひざ痛い」で書きました。 >>今までもひざを痛がることは、時々あったんだけど、今回は、注射をする前とても >>とても痛がって、歩けず、泣いてました。昨日注射の後、うそのように痛みはなく >>なったみたいですが、今も歩くのに、少し痛いみたいです。見た感じでは、はれは >>ないようですが、関節の出血なのかと気になってます。 > >関節内出血を起こしていると思います。筋肉内出血ですとパンパンに腫れたりしますが、 >初期の関節内出血は表面的変化があまり見られません。しかし注射後、痛みが取れている >のでしたら出血があると思います。再出血を繰り返すのが血友病関節症の原因ですから、 >そうならないためにも痛みがなくなるまで安静を保ち、よくなったと思ったらぬるめのお >風呂の中で動かしたり歩く練習をするのが良いと思います。痛みが消えたからといっても >数日の安静で筋肉が落ちてしまいますから、急に関節に負荷をかけない方がいいと思いま >す。僕の膝は繰り返しの出血で軟骨がほとんどありません。成人の血友病の方は膝に不安 >を抱えていらっしゃる方がほとんどなのではないでしょうか。 >無理をしないようにと本人に説得するのは難しいですが、一つ一つの出血に慎重に対処す >る事で関節症は防げると思います。 早速のお返事ありがとうございます。とても早い投稿とてもうれしく思います。 今日病院で注射して、また明日も行くことになりました。 そうなんです。安静にするように、あまり動かないようにといっても、なかなか理解してもらえま せん。気持ちがあせるばかりです。やはりしばらく幼稚園も休んだほうがいいですよね。 また、「よくなったと思ったらぬるめのお風呂の中で・・・」とありましたが、こんな時は入浴 (あたためること)を控えたほうがいいのでしょうか? この掲示板とっても助かりますね。パソコン購入に相当しぶって、今ごろやっと購入したのです が、今ごろでも本当によかったと思っています。また何か参考になることなどありましたら、よろ しくおねがいします。 |
593 | Re:ひざ痛い | yamanaka E-mail URL | 2001/5/8 00:10 |
記事番号592へのコメント >そうなんです。安静にするように、あまり動かないようにといっても、なかなか理解してもらえま >せん。気持ちがあせるばかりです。やはりしばらく幼稚園も休んだほうがいいですよね。 休むことで周りのお友達から遅れてしまうのではないかと不安になりますが、しっかり休んで確実に治した 方がいいと思います。この不安と向き合う事で他者との違いを徐々に受け止められるようになると思いま す。 >また、「よくなったと思ったらぬるめのお風呂の中で・・・」とありましたが、こんな時は入浴 >(あたためること)を控えたほうがいいのでしょうか? 今は暖めない方がいいと思います。お医者様からのOKが出たら関節が固まらないように暖めながら動かす 練習をしてみてはいかがでしょうか。 患者本人からのお願いなのですが、出血した時に叱らないようにしてあげてください。その方が早く血友病 と仲良くなれると思いますから。 |
596 | Re:ひざ痛い | K | 2001/5/10 21:37 |
記事番号593へのコメント またまたありがとうございました。 月〜水曜日まで連続で注射に通い、痛みがほとんどとれたようですが、もう1日休んだほうが・・・・と思っていたの ですが、本人が行きたがり、今日木曜日から幼稚園に行きました。 特に医師より、OKとか指示がでるわけじゃないし、どこまでいいのか我々では判断難しいところです。 関節内出血時、どんな診察をしていましたか?レントゲンとか撮影しましたか? とりあえず入浴は今日まで控えようと思います。 ひざが回復しようとしてるところで、今度はかぜ・のどががらがらになってしまったようです。季節の変わり目暑か ったりそう思っても、涼しかったり、体調には充分ご留意ください。 |
598 | Re:ひざ痛い | こうちゃんママ | 2001/5/12 00:26 |
記事番号596へのコメント はじめまして。 同じ5歳のBの子を持つ親です。 うちもあちこちこけたり、ぶつけたりで、関節が動かなくなることはよくあります。 今朝も保育園に行こうと手をひっぱると、手首が痛いと言うので、即、注射しました。 嫌がりながらも、打つときは素直に腕を出してくれました。 5歳くらいになると、小さいながらも今までの経験で、注射が必要だと分かるのでしょうね。 そしてそのまま保育園に行き、先生のお話では午後には「もう痛くない」と言っていたということでした。 処置が早ければ早いほど、本人の痛みも少ないようですし、治りも早いように思います。 今日は手首ということもありますし、園に行かせましたが、ひざ関節や足首だと歩くこともままならないので、治るまでは 休ませたりもしています。 年中のときは、縄跳びで足首を腫らしたり、年長になってからは、竹馬で腫らしたりと、ちょっとしたことが原因だったりも しますが、(勿論それ以外でも怪我は絶えませんが)同じ個所を何度も出血しないようであれば、なんでも挑戦させています。 患者さんご本人のご意見は、本当に有難いです。 今朝も子供に「どこで怪我したの?どうして言わなかったの?いつ?」と少し強い口調で言ってしまっていたように思います。 子供は「わからない。」と言っておりました。そんなこともありますよね。 私もあまりまめじゃありませんが、また時々お邪魔させてもらいます。 それでは、Kさん、Yamanakaさん、これからもよろしくお願いします。 |
599 | Re:ひざ痛い | K | 2001/5/13 20:18 |
記事番号598へのコメント yamanakaさん・こうちゃんママさん貴重なご意見本当にありがとうございます。 はじめての投稿なのに、とってもうれしく思います。 ひざはほぼよくなったと思ったら、次は、発熱・・・・。この週末遠出も全くせずにすごしました。熱性けいれんを2度おこしたことが あるので、しょうっちゅう起こす発熱にも要注意です。 また、お邪魔させてもらいます。みなさん毎日を元気にがんばりましょうね。 今後もよろしくお願いします。 |
609 | 暖めるか、冷やすかの判断 | 高田 昇 E-mail URL | 2001/5/23 12:42 |
記事番号592へのコメント >「よくなったと思ったらぬるめのお風呂の中で・・・」とありましたが、こんな時は入浴 >(あたためること)を控えたほうがいいのでしょうか? 私たちのサイトに、「血友病治療の実際」というコーナーがありますから参考にしてください。 関節を触ってみて、暖かい場合は、出血しているか、その出血を吸収するために局所に血管が ふえて、細胞が集まってきている状態です。これは「炎症」です。 触ってみて「暖かい」ところは冷やしてあげてください。楽になります。 関節が痛いのに暖かくない場合は、変形による痛みが多いです。触ってみて「冷たい」場合は、 暖めて上げてください。 広島大学医学部附属病院 輸血部 高田 昇 |
618 | Re:暖めるか、冷やすかの判断 | K | 2001/5/28 21:40 |
記事番号609へのコメント 高田 昇さんは No.609「暖めるか、冷やすかの判断」で書きました。 >>「よくなったと思ったらぬるめのお風呂の中で・・・」とありましたが、こんな時は入浴 >>(あたためること)を控えたほうがいいのでしょうか? > > 私たちのサイトに、「血友病治療の実際」というコーナーがありますから参考にしてください。 > > 関節を触ってみて、暖かい場合は、出血しているか、その出血を吸収するために局所に血管が >ふえて、細胞が集まってきている状態です。これは「炎症」です。 > > 触ってみて「暖かい」ところは冷やしてあげてください。楽になります。 > > 関節が痛いのに暖かくない場合は、変形による痛みが多いです。触ってみて「冷たい」場合は、 >暖めて上げてください。 > >広島大学医学部附属病院 >輸血部 高田 昇 > 先生から直接のご投稿大変驚きました。ありがとうございました。今後のもしかしたら(ないように祈っ てますが)の時にまた参考にさせてもらいます。 この掲示板の存在のすごさを思い知らされました。心のそして息子のためにとってもありがたく感謝しま す。 |