CHPnet お気楽会議室
Free Talk !

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-これからよろしく-デンボ(2/26-02:24)No.221
 ┗Re:これからよろしく-のりこ(2/27-00:47)No.222
  ┗Re:これからよろしく-デンボ(2/27-13:24)No.223
   ┗Re:これからよろしく-だみちゃん(2/27-18:43)No.225
    ┗装具とかは-デンボ(2/28-19:53)No.226


トップに戻る
221これからよろしくデンボ 2000/2/26 02:24

広友会会員です。HPからここに度々お邪魔しているのですが、
みなさんのを読ませていただくのが精一杯でした。
息子は6歳でAの重症です。左膝を痛めていてほとんどの時間装具を
はめています。家庭輸注始めて2年目です。
まだまだ勉強不足ですが、私の経験も何かみなさんのお役に立てれば
うれしいです。

トップに戻る
222Re:これからよろしくのりこ 2000/2/27 00:47
記事番号221へのコメント
デンボさんは No.221「これからよろしく」で書きました。
>広友会会員です。HPからここに度々お邪魔しているのですが、
>みなさんのを読ませていただくのが精一杯でした。
>息子は6歳でAの重症です。左膝を痛めていてほとんどの時間装具を
>はめています。家庭輸注始めて2年目です。
>まだまだ勉強不足ですが、私の経験も何かみなさんのお役に立てれば
>うれしいです。
はじめまして、のりこです。
Aの重症型です。&インヒビター持ちです。
装具をつけているのですね。うちは、右足首のため装具をつけて
3ヶ月ほどですが、そのためひざが痛くなったり、またつけていても
足首が出血したりします。周りに装具をつけるような人がいなくて
悩んでいます。おうちの中ではどうしていますか?
うちは、ウッドカーペットをひいてくつのまま、上がっていますが
痛くなることも多く、最近は、脱いで家の中ではおしりで移動
しています。筋力の低下が心配なのですが・・
どうしたものでしょう?
これからも よろしくお願いします。

トップに戻る
223Re:これからよろしくデンボ 2000/2/27 13:24
記事番号222へのコメント
のりこさんは No.222「Re:これからよろしく」で書きました。
>装具をつけているのですね。うちは、右足首のため装具をつけて
>3ヶ月ほどですが、そのためひざが痛くなったり、またつけていても
>足首が出血したりします。周りに装具をつけるような人がいなくて
>悩んでいます。おうちの中ではどうしていますか?
>うちは、ウッドカーペットをひいてくつのまま、上がっていますが
>痛くなることも多く、最近は、脱いで家の中ではおしりで移動
>しています。筋力の低下が心配なのですが・・

いつも診てもらっている整形の先生は「筋力がおちるより、繰り返しの出血を
防ぐのが最優先」と言われます。実際、着けている左足は右足と比べても一目
瞭然。うちの子は関節内出血とはっきり分かる出血は無くて、膝の外観の異常
でレントゲンを撮ってもらって解ったんです。それが幼稚園に入る1ヶ月前位
でした。でも、装具のお陰で幼稚園を膝で休んだのは2〜3回です。
装具をつけていて痛くなるのはつらいですよね〜病院に何回でも行って納得い
くまで治してもらうのが一番だと思うのですが。足に、どこかがきちんと合って
いないんだと思うんですけど・・・。
家の中は畳の部屋はそのままで、床には全部カーペットひいてます。(装具する前
から。)滑り止めは一応足の裏の部分には付けてもらってますが転ぶのがやっぱ
り一番恐いんで。靴は履かせてないです。家の中では。お陰で畳は上敷きひいて
もぼろぼろ・・・。カーペットは毛玉が・・・。あはは〜
私はきちんと合う様に調整してもらうのがベストだと思います。子供さんが嫌が
るようにならないためにも。
装具療法についての疑問も多々あるにはあるんですが・・・・。
みなさんのご意見も聞きたいです。





トップに戻る
225Re:これからよろしくだみちゃん 2000/2/27 18:43
記事番号223へのコメント
デンボさん、初めまして!だみちゃんです。
書き込みを読ませていただきました。
私はパソコン超初心者なので(ここへの参加
も超初心者ですが)長文は苦手なのですが
装具や家庭内治療も全然分からないので
またここにも書かせていただけるとうれしい
です。宜しくお願いいたします。

トップに戻る
226装具とかはデンボ 2000/2/28 19:53
記事番号225へのコメント
なんか1回書くと連投してしまいますよね。
こちらこそよろしくです。
装具とかは、悪くなってからの対処療法だと思いますので、
なるべく勉強しなくてもいい事をお祈りしています。
家庭輸注は、ここの書きこみを結構励みにしています。
精神的にはかなり負担に感じていた部分が減少したのは実感しています。
主人は「晩酌ができる〜」と言いました・・・。
寒いんで、風邪ひかずにがんばりましょうね。