-製剤の保管場所-うさこ(2012/5/26 19:20)No.2175 ┣Re:製剤の保管場所-阿部(CHPnet管理人)(2012/5/31 01:29)No.2182 ┃┗Re:製剤の保管場所-さっき(2012/6/16 18:06)No.2187 ┃ ┗Re:製剤の保管場所-さの(2012/6/16 19:47)No.2188 ┃ ┗Re:製剤の保管場所-さっき(2012/6/17 14:10)No.2189 ┃ ┗Re:製剤の保管場所-さの(2012/6/17 23:14)No.2190 ┃ ┣Re:製剤の保管場所-西村聡文(2012/6/17 23:58)No.2191 ┃ ┗Re:製剤の保管場所-さっき(2012/6/19 18:16)No.2193 ┃ ┗Re:製剤の保管場所-阿部(2012/6/19 23:33)No.2194 ┣Re:製剤の保管場所-さの(2012/5/31 13:44)No.2183 ┗Re:製剤の保管場所-うさこ(2012/5/31 22:41)No.2184 ┗Re:製剤の保管場所-さの(2012/6/2 23:26)No.2185 ┗Re:製剤の保管場所-うさこ(2012/6/3 10:39)No.2186
2175 | 製剤の保管場所 | うさこ | |
素朴な疑問なんですが、製剤の自己注射をされている方、また自己注射をし ている子供さんのお父様、お母様方、製剤は、冷蔵庫のどこへどのように保 管されていますか? 食品用の冷蔵庫に一緒に入れていますか?(どこに?) 製剤用に別に冷蔵庫を置いてますか? 自己注射キットは、別にしてから冷蔵庫に入れますか? フォンウイルブランド因子が低いので、体外受精の採卵前に、凝固因子製剤 を使っています。 冷蔵庫に、製剤が入っているのを見ながら、「血液・・・・製剤。血液 か。」と、ちょっと、あまり気持ちのいいものではなくて、みなさんがどう されているのか知りたかったんです。 あまり気にならないものですか? |
2182 | Re:製剤の保管場所 | 阿部(CHPnet管理人) E-mail | |
記事番号2175へのコメント 阿部です。 ウチは、普通に食品と同じ冷蔵庫に入ってますね。 ただ、20本入る青い専用のケースに入ってるので、誰かが冷蔵庫を開けても見えない様になっていま す。 (そのケース、ググっても見当たりませんね。Instagramにアップしました) http://instagr.am/p/LQeaeyxmM2/ ただ、冷蔵庫に入れているのも、過去からの経緯の惰性の様なモノでして、今の製剤はよっぽど長期間 高温で放置しない限り、それほど劣化するものではないと言われています。 気になるようでしたら、似た様なケースを探してきて製剤のみ冷蔵庫に入れては如何でしょうか。 ---- 阿部(CHPnet管理人) |
2187 | Re:製剤の保管場所 | さっき | |
記事番号2182へのコメント 阿部さま 息子はもうすぐ20歳になり小特の対象でなくなります。 20歳からの受診では一度の受診で少しでもたくさん製剤をもらいたいと考えてます。 が…冷蔵庫には食品もあるので20セットくらいしか入らないので製剤だけなら たくさん入りますね。 溶解液は冷蔵庫に入れないで部屋に置いてても大丈夫なのですか? 教えてください。 うさこさん 割り込みをしてしまい大変申し訳ありません。 |
2188 | Re:製剤の保管場所 | さの | |
記事番号2187へのコメント 阿部さんではありませんが。 溶解液というのは平たく言うと「水」です。 蒸留水とか精製水と言われるものです。 ですので、冷蔵保存の必要はありません。 |
2189 | Re:製剤の保管場所 | さっき | |
記事番号2188へのコメント さのさま 今までは箱ごと冷蔵庫にいれていたので、いっぱいになっていましたが これからはバラして入れることにします。 教えていただきありがとうございます。 |
2190 | Re:製剤の保管場所 | さの | |
記事番号2189へのコメント この場合、次のことに注意してください。 ・溶解液はもちろん室温でよいので、しかるべきところにきちんと保存しておくこと。 ・パッケージを開封して保存することになるので、開封したものは責任を持って使用しきること。 ・ロットのシールなどもきちんと管理すること。 何の製剤を使っているかはわかりませんが、血友病Aの製剤(アドベイト、コージネイト、クロスエイト) なら、パッケージごと、つまり製剤の粉の方の容器ごと室温(25度以下としておきます)保存可能です。 室温保存する場合、直射日光の当たらない、風通しのよいところで保存してください。 この点は常温保存可能な食品の扱いと同じ感覚で。 |
2191 | Re:製剤の保管場所 | 西村聡文 | |
記事番号2190へのコメント ちょっと気になったので.... >・パッケージを開封して保存することになるので、開封したものは責任を持って使用しきること。 うーん、開封しようがしまいが、管理規則や規定等の法令が厳しい、 日本においては、一旦、管理薬剤師の手から離れた医療用医薬品を、 再使用を前提に引き取る(返品を受ける)ことは無いでしょう。 回収(リコール)になればもちろんのこと、それ以外の要因で、 返品を受けることはありうるでしょうが、それを人体に使用することは無く、 通常は廃棄になります。 ですので、開封しようとしまいと、自身の使う薬ですので、 責任を持って「管理」する必要はありますが、 「使用しきる」必要は無いでしょう。 以上、ぶっ飛びでした。 |
2193 | Re:製剤の保管場所 | さっき | |
記事番号2190へのコメント コージネイトを使用しています。 これからは暑い時期がきますし、部屋もムッとするので 粉のみは冷蔵庫で保存しようと思います。 溶解液のしかるべきところ…どこがよいですか? まだどこに保存するか考えてないです。 |
2194 | Re:製剤の保管場所 | 阿部 E-mail | |
記事番号2193へのコメント さっきさん、 ウチはこんな感じ。 カミさん曰く、何か(火事とか地震や天変地異?)あっても、すぐにパッと持ってい けるところに置いているのだそうです。 あまり参考にならないかもしれませんが。 http://chpnet.info/resource/image/MedStock.jpg ------------------- 阿部(CHPnet管理人) |
2183 | Re:製剤の保管場所 | さの | |
記事番号2175へのコメント うさこさんがお使いなのはコンファクトFだと思われ、これは冷蔵保存することになっています。 ただ、他の第8因子製剤は室温保存が可能になっているので、冷蔵庫に入れていない血友病の方も多いで しょうね。安心のために、冷蔵庫に入れるというひとも、もちろんいます。 冷蔵庫に製剤が入っているのに慣れてしまったお家も多いと思います。 ちなみに、コンファクトFも割合安定なくすりのはずで、24時間程度なら室温でも大丈夫のようです。 |
2184 | Re:製剤の保管場所 | うさこ | |
記事番号2175へのコメント 阿部さん、さのさん、レスありがとうございます。 阿部さんの所の入れ物、いいですね。 病院から支給されたんですかね。 製剤を箱から出して入れているんですね。 コンファクトFは、製剤と、溶解液が別になってるんで、ガチャガチャしそう ですが・・・。 とりあえず、自己注射キットを切り離して、小さくしようかな。 乾燥濃縮人血液凝固因子・・・という言葉がなんか、いかにも、ヒトの血液で すって言ってる感じで、気分的にイヤですね。。。(自分の職業を忘れ、ほん と、普通に患者心理になってます) さのさん> そうです。私のはコンファクトFです。 要冷蔵だからと思って、病院から持って帰るための保冷バックに、保冷剤まで 用意してました。 持って帰るぐらいなら、常温でも大丈夫そうですね。 と、言っても、真夏とかとなると、ダメかな。 糖尿病患者さんのインスリンでさえ、持ち帰りの車の中の温度などで、変質し てしまって、持ってこられたりするぐらいなので。。。 血友病の薬は、よくなっているんですね。 こないだから、製剤を白いビニル袋に入れて冷蔵庫に入れてみましたが、それ を見るたび、「ケーキかな?」と期待してしまいます。(ケーキの箱に見えち ゃうんです)で、あっ、違う・・・。と、上げて下げる感じで、よけいに気分 的によくあるません。。。。 |
2185 | Re:製剤の保管場所 | さの | |
記事番号2184へのコメント 夏の車の室内は、さすがにクーラーバッグが要りますね。 そりゃ、パチンコ屋の駐車場で車においてかれた子どもが死ぬくらいですから。 「室温」という場合はだいたい25度が上限と考えてください。 これは室温保存可能な血友病の製剤も同じです。 うさこさんは女性の凝固因子障害とのことで、 人数も少ないですし、ご苦労もたえないと思います。 体外受精、良い結果が出るとよいですね。 |
2186 | Re:製剤の保管場所 | うさこ | |
記事番号2185へのコメント さのさん、さらにレスありがとうございます。 もうすでに、今日25度超えてますね(^_^;) 人間と同じタンパク質だから、人間が生きられない所では薬も生きられないという ことですね。 とりあえず、あと一週間でうちの冷蔵庫から製剤が消えるので、一休みです。 赤ちゃん、早く来てね。 |