CHPnet お気楽会議室
血友病に関して

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-注射の失敗-みき(4/7-15:53)No.1577
 ┣Re:注射の失敗-やすくん母(4/7-20:52)No.1579
 ┃┗Re:注射の失敗-みき(4/9-05:46)No.1581
 ┣Re:注射の失敗-つきあかり(4/8-23:48)No.1580
 ┃┗Re:注射の失敗-みき(4/9-06:26)No.1582
 ┃ ┗今日は成功!-みき(4/9-06:54)No.1583
 ┃  ┗Re:今日は成功!-つきあかり(4/9-13:29)No.1584
 ┣Re:注射の失敗-りょう・ゆうママ(4/12-23:52)No.1588
 ┗Re:注射の失敗-おかあさん(4/21-00:39)No.1598


トップに戻る
1577注射の失敗みき E-mail 2003/4/7 15:53

小学2年生、A、重症の子を持つ母です。

自宅投与をしていますが、最近よく失敗するんです。
4割くらい失敗しているんじゃないかな・・・。

針を刺して逆流を確認してから鬱血帯を外しますよね。
で製剤を入れていくんですけど、何故か途中で注射器の内筒が動かなくなってしま
うのです。
押すことも引くこともできなくなってしまう。
もちろん逆流はありません。

逆流したと言うことは血管に針が入ったと言うことですよね?
なのに途中抜けるのは何故なんでしょう?
入り方が浅かったから?
寒い時期は失敗しやすいなんて事ありますか?

自宅投与を初めたのが昨年9月。
失敗はほとんど無かったので「我ながら上手!」と思っていたのに・・・。
最近は「また失敗するのでは?」というプレッシャーで、子供に「動いちゃ駄
目!」と言いながら自分がふるえている次第です。

下手っぴでごめんね・・・。





トップに戻る
1579Re:注射の失敗やすくん母 2003/4/7 20:52
記事番号1577へのコメント
 私も、よく失敗してて、ここのレスで助言をたくさんもらった者です。私も注射覚えて1
年目ぐらいから失敗続きで、落ち込んでレスしたと思います。
 途中で、動かないっていうのは、洩れているのとは違うって事なのかな〜。きつくしば
ってしまうと、はずす勢いで針が動く事があります。なので、私は針を刺したいとこから
なるべく離して血管が浮く範囲で、なるべくゆるくしばる様にしています。でも、失敗し
だすと、結構続いちゃうんですよね。こっちが緊張すると、子供も不安になるし。でも、
医者でも、看護士でも失敗はする!失敗0なんてない!!頑張りましょう!やっぱり冬と
か、血管浮きにくいですよね。で、この時期もうあまり寒くないから、あまり部屋を暖め
たりしてないし。それも関係ありと思うんですけど・・。
 あまり参考にならなかったかな。でも、私も小2の子に、早く自分でやって〜と、心で
願いつつ挑戦してます。

トップに戻る
1581Re:注射の失敗みき E-mail 2003/4/9 05:46
記事番号1579へのコメント
やすくん母さん こんにちわ。
いつもありがとうございます。

>きつくしばってしまうと、はずす勢いで針が動く事があります。
>なので、私は針を刺したいとこから
>なるべく離して血管が浮く範囲で、なるべくゆるくしばる様にしています。

私はクッキリ血管がでて欲しいので、思いっきりしばってました。
失敗し始めてからは特に。
それで悪循環だったのかもしれませんね。

病院で聞いても「これは慣れしかないから」とのこと。
そうなんですよね、まさにそう。
プツーンと血管に入った感触もまだ分からない私ですが、その内分かるようになって失敗も無くな
っていくに違いない!と信じて・・・頑張るしかありませんよね。

>あまり参考にならなかったかな。でも、私も小2の子に、早く自分でやって〜と、心で
>願いつつ挑戦してます。

そうそう!
自分でやった方が絶対上手に出来ると思う。
小学校高学年くらいになったら・・・無理かな?
ありがとうございました。

トップに戻る
1580Re:注射の失敗つきあかり E-mail 2003/4/8 23:48
記事番号1577へのコメント

 ツライですよねー(^^;)
 私は自宅投与6ヶ月の超初心者です。
 小学校一年になる私の息子は、心臓病(重症)でチアノーゼがあるので
エアー(気泡)に注意しながら、いっつも腹くくって注射してますぅ〜(^^)。
 私も自宅ではじめてから2ヶ月経ったくらいの頃、スランプに陥りました。
みきさんと同じで、子供に言い聞かせながらも子供からみて手がふるえてるのが
アリアリと見て取れるカンジで、ヘコミまくりました。(^^)”
以下のことはその時とった行動(ワタシのばやい...。)なのでご笑納ください。
 (^^)その1: その道のプロにきけ!!
          3〜4回刺してもできず、日を改めたにもかかわらず失敗
         をしてしまったワタシは、イメージトレーニングも兼ね病院
         の医師に注射をお願いしました。(その際にワタシの中の注
         射のフシギ???を根ほり葉ほり聞いて無事帰宅しました。)
 (^^)その2: 手先を温める!!(わが家は手の甲からの輸注)
          医師や看護師の方々のアドバイスで、注射する前にお湯を
         張った洗面器を用意して、その中に手を入れグーパーグーパー
         しながら血行をよくしてやると、しやすいよ〜。と聞いたので、
         「ナ〜ンダ、じゃ、お風呂に入った後でもいいんじゃない!?」
         とオソロシイ解釈で、だいたいわが家は入浴後ちょっとしばらく
         してからするようになりました。(心疾患があるので慎重にしま
         したが、何もなく今に至ります。)
 (^^)その3: とにかく心と体の疲れをとる!!!
          いくら上手な方でも、その道のプロでも、その日、その日の
         体調やコンディションで失敗すると聞いたことがあります。
          血友病という病気と共に生きるだけでも、神経を知らず知ら
         ずのうちに使って、僅かばかり緊張状態になってたりすること
         もしばしば...。そこに、非日常的な家庭輸注が加わり、何 
         が悪いのかわかんないようなミスを連発!!「あ〜、ワタシ、
         もしかして疲れてるぅ〜!?」ってなぐあいで、自分の身心の 
         状態に気づく。我が子の心と体を把握、管理していくのと一緒
         くらい!?我が身の心と体の状態を把握、管理するのも大切だ
         な〜と、痛感させられました。
 (^^)その4: できない時の医師だのみ!!!
          ワタシのばやい悪循環を断ち切るための方法の一つとして
         リセットしながらやっています。
                         以上(ワタシのばやい)でした。
 少しでも気が楽になれますように...。
ガンバリすぎないように共にやっていきましょう(^^)
エールをおくりまーす!!!(トリャー!!!)

トップに戻る
1582Re:注射の失敗みき E-mail 2003/4/9 06:26
記事番号1580へのコメント
つきあかりさん こんにちわ。

> ツライですよねー(^^;)

つらいですぅ・・・。
ウチの子ものすっっっっっごく注射が嫌いだったんです。
病院で6人掛かりで押さえ込んで打った事も。
自宅投与を始めた頃も、針が近付いていくと「あっっ!ちょっと待って!!」と手を引っ込めてし
まう。
彼なりに頑張っているんですがどうしても怖くて駄目らしく「打とうと思っても怖いんやも
ん!!」と毎回泣きながら私と喧嘩しながら注射していました。

それがある時から何故か全く平気になって。
鼻歌歌って腕を差し出すくらいになったんです。
すごい!なんて偉い!と喜んでいたのもつかの間、その頃から私のスランプが始まってしまったん
です!!

1回目失敗して、なだめすかして2回目にトライ。
それも失敗となると「もう嫌や!絶対打たへん!」で頼み込んで病院へ行き、遅くなって学校は休
まなくてはいけない。
そんなことで3学期は結構休みました。

> 小学校一年になる私の息子は、心臓病(重症)でチアノーゼがあるので
>エアー(気泡)に注意しながら、いっつも腹くくって注射してますぅ〜(^^)。

血友病の子を抱えながらの毎日だけでも大変なのに、心中お察しします・・・なんて簡単に言えな
いですね。
まさに知らず知らず緊張状態となってしまうのは当たり前です。
上手に自分癒しをしなくてはいけませんね!

> (^^)その4: できない時の医師だのみ!!!

今朝も今から投与します。
失敗したら病院に電話。できない時の医師だのみ!
唱えながらトライします。(笑)

>ガンバリすぎないように共にやっていきましょう(^^)
>エールをおくりまーす!!!(トリャー!!!)

ありがとうございますぅ。(泣)
おっし、がんばる!


トップに戻る
1583今日は成功!みき E-mail 2003/4/9 06:54
記事番号1582へのコメント
成功しました!
はぁ〜良かったぁ・・・。

トップに戻る
1584Re:今日は成功!つきあかり E-mail 2003/4/9 13:29
記事番号1583へのコメント
みきさんは No.1583「今日は成功!」で書きました。
>成功しました!
>はぁ〜良かったぁ・・・。
>
   よかったねぇ〜!!!
  お疲れさま〜(^^)/

  今夜、わが家も頑張ります!!!

トップに戻る
1588Re:注射の失敗りょう・ゆうママ E-mail 2003/4/12 23:52
記事番号1577へのコメント
初めまして、こんばんは!
私は小学2年生と幼稚園年少のA重症の子を持つ母です。
2年前から上の子の自宅投与を始めまして、
去年から下の子の自宅投与を始めました。

私も最初は、これでもか?というくらい失敗してました。
慣れたと思ったら、また失敗が続き、何度もスランプになってました。
子供に申し訳ない気持ちと自分への腹だたしい気持ちで
何とも言えない日々も多々ありました。

病院のお医者様でも失敗する事あるんだから、素人の私たちが失敗して
当たり前だと割り切ってしまうと気分的にも楽になりました。
プレッシャーになんて負けないで、のんびり付き合おうじゃ
ありませんか!(^^)!

そんな私も今じゃ、そんじょそこらの看護婦には
負けないくらいになりましたよ!
心配しなくても子供の血管は日々太くなっているしね☆

多分同じような悩みを抱えた親御さんも多いはず(^^;)
みんなで前向きに頑張りましょうね(^_-)

初めましてなのに、偉そうにごめんなさいm(_ _)m
失礼いたしました。


トップに戻る
1598Re:注射の失敗おかあさん 2003/4/21 00:39
記事番号1577へのコメント
我が家も2年生。同じくA重症です。

私は仕事で、今の勤務地は通勤往復5時間かかるため、投与の方は、火曜日はじじばばが
車で30分の病院へ連れて行ってくれ、木曜日は自宅で私が投与。日曜日は主人と一緒に病
院へ行っています。

自宅で投与初めて今3ケ月位かな?あまり失敗もなくいいとこいってるつもりでした。
でも今日病院では、3回入らなく最後に看護婦さんにしてもらいました。

私も今同じく次回の自宅(今週は火曜日じじばばが都合で病院行けないため、火曜日自宅
投与です)ではうまくいくかしら・・・・?と不安。

でも私が打ってやるしかないのよ。と何が何でもがんばってみます。

スランプみたいなのもきっとありますよね。
針を刺す時の気持ち次第ってのもある気がします。
他のこと考えてたり、入るかななんて考えてたらダメかな・・・・?

みんながんばりましょうね。