CHPnet お気楽会議室
Free Talk !

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-中絶しました…-まみぃ(4/6-09:29)No.1258
 ┣血友病の子を看ながらの下のこの育児聞かせてください!-ちょび(4/10-01:13)No.1263
 ┣Re:中絶しました…-しょうけんママ(4/10-11:16)No.1265
 ┣Re:中絶しました…-なごやん(4/11-00:13)No.1269
 ┣Re:中絶しました…-I・S(4/15-01:14)No.1274
 ┣Re:中絶しました…-ちょび(4/17-23:49)No.1278
 ┗こりずに3にんめ〜-ちゅんちゃん(6/21-18:00)No.1305


トップに戻る
1258中絶しました…まみぃ 2003/4/6 09:29

3歳8ヶ月A重傷のママです。未熟児でもあったので、3歳まで次の子を妊娠するのは
やめてました(フォローアップに病院に通っていたので)。やっと解禁!って感じ
で先月妊娠したんですが……膝関節の出血が続き、4Fの自宅階段・駅の階段・乗り
換え乗り換え・病院への徒歩を抱っこして行き、自宅でもトイレに行くのも抱っこ
してたら、何だか妊娠・産後の生活に不安を感じました。私は早産の気があるよう
で、妊娠中早産しないよう早めに入院する可能性もあるそうです。怪我が怖くて子
供を幼稚園にも行かせてません。もし私が入院したら、預けるところがありません
(1週間とかなら何とかなりますが…)。ここでは、「妊娠するかしないか」という
悩みはよく見かけますが、血友病の子を看ながら次の子を育児する話についてはあ
まり見ません。ご兄弟のある方、どうやって乗り越えられましたか? 特に気にな
るのは歩けない時、移動はどうやっているのか。私はずっと抱いてますが、ベビー
カーなど使ってるのでしょうか? 産後、赤ちゃんを連れて病院へ行くのは大変で
はないか、どうしたら負担少ないか。良い方法があれば、やはりもう一人でも子供
を産みたいのです。初めの子も6ヶ月しかお腹にいなかったので、普通の妊娠生活が
分かりません。お腹が大きくても13kg位の子供を抱っこして大丈夫ですか? 母親
になってるくせに、こんな当たり前の事も分からず、情けないです。先輩ママさ
ん、どうかアドバイスをお願いします。

トップに戻る
1263血友病の子を看ながらの下のこの育児聞かせてください!ちょび 2003/4/10 01:13
記事番号1258へのコメント
はじめまして。
私も年長になる息子(A・インヒビターあり)がいるのですが、ぜひ「血友病の子を
看ながら次の子を育児する話」聞いてみたいです。2人目、悩みますよね。実際の
ところ、皆さんどのように過ごしていらっしゃるんでしょうか?
我が息子はやはり足首など出血して歩けなかったときはだいぶ大きくなるまで【ベ
ビーカー】使っていました。今もう大きくなりすぎてあきらめましたが、本当に歩
けない状態だと病院へ行くのも大変ですよね。
私も実は一度中絶しました。理由はいろいろあって書ききれませんが、出産・産後
と大変なときの息子が心配だったのも理由のひとつです。まみぃさんのつらい気持
ち、すごくよくわかります。できることなら私ももう一人産みたいと思っています
が、まだ踏ん切りがつきません・・・
やはり先輩方の体験談お聞きしたいので私からもよろしくお願いします。

トップに戻る
1265Re:中絶しました…しょうけんママ 2003/4/10 11:16
記事番号1258へのコメント
はじめまして。
私は、4年生と中1の息子(共にB・重症)を持つ母親です。
私の場合、長男が4歳・次男が1歳半の時血友病と診断されました。二人とも重症
だったにもかかわらず、その日まで大きな出血もなく何も知らずに育てて来たわ
けですが、今思えばゾ〜っとしますよね。長男はそれまでに2回足を痛がって整形
外科に通い本当ならば冷やすべき所、あたためて治療したり、おでこをぶつけて、
お岩さんの様になり治るまでに1ヶ月かかったり(補充していれば、すぐに治って
いたのに)、次男はハイハイが超過激で他の子と何ら変わりなく生活してました。
二人とも、他の子とくらべてアザが多いなと思ってたくらいで(何て呑気な母親
でしょうね)。診断後は、急激に足首・膝の出血も多くなり、病院にも同じ病気
の子もいなく、インターネット等もまだまだの時代だったので、病気の事で相談
する人もなく、夫婦で右往左往しながら育てて来ました。
まだ自己注射出来ない頃は、2人同時に足を痛がったりすると、自転車に前と後に
乗せ、病院へ駆け込み次男をおんぶし、長男を車イスに乗せ診察を受けたりと、
ちょっとしんどかった時も多々ありますが、今言える事は兄弟がいて本当に良かった
って事です。(二人とっても仲良く過ごしてます)
小さい頃は近くには面倒見てくれる両親もいないので、一人が出血した時は信頼出
来る友達に片方を預け、病院に行く事もしばしばあったり、また預けた方も心配(ケガし
ないかな?)だったりと色々ありました。
でも二人同時に出血する事はうまい具合に?というか数回しかないです。
家では、出血した時は松葉杖を交代で使ってます。
結局、赤ちゃんの頃は二人とも何も知らずに育てていたので、質問の答えになって
ないですが、少しでも参考になればと思い投稿してしまいました。
また、兄弟二人とも血友病という事でお話したのでアドバイスにもなってないかな?

余談ですが、新学期も始まり担任もかわったのでこれから学校に説明に行ってきます。



トップに戻る
1269Re:中絶しました…なごやん 2003/4/11 00:13
記事番号1258へのコメント
うちは、4歳と2歳のAの重症です。
下の子を妊娠中は大きなおなかに上の子をだっこでのせて、「便利だねー」だっこ
紐がいらないんですから。
今は、お互いけんかがたえず、大変ですが、どっちかが出血したときは、ついでに
もう一方の子も予防投与で注射をしてもらい、なるべく病院へ行く回数を減らして
います。でも車がないと大変かも。
上の子は去年から幼稚園に行っていて、予防投与をしていたので、ほとんどけがも
なく、間接も良好です。
なんとかなります。

トップに戻る
1274Re:中絶しました…I・S 2003/4/15 01:14
記事番号1258へのコメント
こんばんは。Aインヒビター有り・5才の子の母です。
うちは思いがけず2番目が出来てしまい、実際「どうしよう・・・」とも思いましたが、
「また病気の子でもいいよね!?」と夫婦で話し合い、「なるようになる!」と思って妊
婦生活を送りました。これは性格でしょうか。
うちは主人の仕事が忙しいので、ほとんど「母子家庭」状態でした。(今もかわりません
が)なので、出血時の通院はもちろん私が大きいおなかで車を運転して行ってましたね。
子供が2才3ヶ月のときに、下の子が誕生(女の子でした)し、その後の通院は何度か遠
くに住む義姉に来てもらったりもしましたが、首が座ったころからは「おんぶ」で一緒に
連れて行ってました。インヒビターがあるのですが、ノボセブンが出る前はプロプレック
スを点滴してましたので、その間に下の子がおなかがすけば「ミルク」を作って飲ませる
といった感じでした。
今はもう5才・3才になり、だいぶ手がかからなくなりましたし、出血時は私がお兄ちゃ
んをおんぶするので、妹の方は小さい体で荷物を持ってくれています。
これがうちは「あたりまえ」なんですね〜。
でも、本音を言えば実家が近かったらな〜とか、ダンナがあんな忙しい人でなければ〜な
んて思いますよ、ホント。自分だけなんでこんな大変な思いをしなきゃいけないの!?な
んて思い、子供に当り散らしたこともありました。(今でもあります、ごめんなさい!)
ちょっと愚痴っぽくなってしまいました、すみません!
でも、兄弟っていいと思いますョ!2人で遊んでいる姿を見るとホントそう思います!
ですから、もう少しおちついたらでいいと思いますが「次のお子さん」のこと考えてみて
もいいのではないでしょうか?
大変な時期を乗り越えれば、少しずつ楽になってきますよ・・・。
あまり気負わず、自然体でいきましょう!!

トップに戻る
1278Re:中絶しました…ちょび 2003/4/17 23:49
記事番号1258へのコメント
皆さんありがとうございました。やはり、先輩方の体験談を聞けるのはありがたい
です。私も産む前から考えすぎていたかなって思いました。皆さん頑張っていらっ
しゃるんですものね。
「なんとかなります」って言葉、私にはすごくありがたかったです。そうですよ
ね、結局は母親がしっかりしていればいいんですものね。まだできるかどうかわか
りませんが、2人目頑張ってみようかと思えてきました!
また何かありましたらいろいろ教えてください、お願い致します。

最後に、「まみぃ」さん、横から質問を加えてしまってすいませんでした。お互い
頑張りましょうね!

トップに戻る
1305こりずに3にんめ〜ちゅんちゃん E-mail 2003/6/21 18:00
記事番号1258へのコメント
こんにちわ。 うちはA型重症2人、ひとりはインヒビター 2人目妊娠のとき、上は小学
校1年生 関節内出血を起こしたときは8ヶ月のおなかで28kgの息子を3Fまでおん
ぶ、陣痛が始まってからも整形外科で受診、今2人目2歳やんちゃ盛り、病院通いは月の三
分の1以上、夜の病院通いのために後ろベッドになるワゴン車に乗り換え、今妊娠4ヶ月に
入るところ・・・ 一人を車椅子にのせ、一人を片手にそれを押し、そんな感じでなんと
かやってます。 ほんと懲りないやつ・・・とあきれている周囲を尻目になんとかなるわ
〜と毎日やってます。 ちなみに昼間は自営の仕事もてつだっています。