CHPnet お気楽会議室
Free Talk !
Have a deep discussion !!
Article
タイトル: Re:帽状腱膜下出血
投稿者 : 西村聡文
URL   : 未登録
登録時間:2013年3月7日00時40分
本文:
>今日は、腫れ具合は変わりませんが、痛みが少し軽減されたようで、食欲が出
>てきました。

回復傾向ということでよかったですね。


>ノボセブンに変更したのは、3日目の時に、耳を引っかき、出血が止まらなか
>ったのと、頭の痛みがまた激しくなったので、インヒビターを疑い、変更しま
>した。
>しかし、今日、血液検査の結果がでて、インヒビターではありませんでした。
>(ホッとしました)


インヒビターでなくってよかったですね。
インヒビターや8因子の検査は特殊なので、結果が出るのに、
病院によっては時間が掛かるというのは、止むを得ないことでしょう。
でも、、、止血時間は計っていなかったのかな、止血時間は、
血友病で有名な病院でなくても、大きな病院なら、
直ぐに計れるんじゃないの、、、止血時間も計らず治療薬を代えたのかと、
私は感じます。


>なので、またアドベイドで、治療を続けることになりました。
>
>体重は、31kgです。


31kgで1000単位なら8因子は計算値としては70%弱ぐらいですね。
でも、実測値は人や体調によって違います。
また、出血がある場合は、止血の為消費していくので、
計算どおりにはいかないもので、症状を観察しながら、
投与量・投与間隔を調整する必要がありますす。
今回のケースでは、出血2日目に症状のピークに達したようで、
それまで12時間おきに投与したようなので、
1回目の投与から12時間後に投与したと思いますし、
その間症状が悪化しているようです。
1回目の投与時の症状がよく判りませんから、
とりあえず1000単位というのは仕方がないようですが、
1回目の投与の効果判定が遅すぎたように思いますし、
倍の2000単位打ったとしても、副作用の起こるような量ではありません。


>病院は、県立こども病院で済生会病院と隣接され、連携プレーもとれていま
>す。
>ですが、今日は勇気を出し、念のため、荻窪病院に連絡してほしいと伝えまし
>た。


こども病院や済生会はいろいろな県にありますし、
どこの病院か特定するのが目的ではないので、
これ以上の記述は結構です。
荻窪病院は血友病では有名なので安心でしょう。


>元の顔に戻るのに、どれほど時間がかかるものでしょうか?
>今後、頭の血が下がっていく過程で、何が起こるか・・


月単位は覚悟してください。


>また、再出血がおこらないことを祈るばかりです。


厳しい言い方ですが、祈るだけでなく、科学的な行動が大事です。
即ち、定期投与をしていなかったら、定期投与をする。
定期投与をしていたなら、定期投与のレベルを上げる。
その為にもトラフ値を計って正確に把握することが大事です。
インヒビターが出来ていなかったのだから、出来ますよ。

お大事に。




親記事コメント
Re:帽状腱膜下出血-投稿者:中一坊主 Re:帽状腱膜下出血-投稿者:中一坊主